ueda-ko

経営科学

フェイク情報から自己防衛

フェイク情報をスクリーニングする方法を提案している。フランシス・ベーコンの唱えた4つのイドラの紹介。
お知らせ

コクゾウムシ

ポリエチレンの米袋を開封したら,コクゾウムシがわんさか。虫の大群が薄手のポリ袋を破って外にまで進出していた。米をまとめ買いして長時間置き過ぎたのが拙いようだ。米穀店に文句は言うまい。
お知らせ

謹賀新年2022

年賀状を失礼した皆様に,おくればせながら「今年も宜しくお願い申し上げます」。
お知らせ

カバーフォトを変えました

秋らしい風景写真にしました。
経営科学

改革に必要なもの

企業の組織改革にしても行政改革にしても,なかなか進みません。個人の意識改革にしてもそうです。みんな改革が必要なことは理解していて,進めたい改革,でも進まない改革。どうしてそうなるのでしょう。改革は,おおよそ2つの段階から成ります。 まずは,...
お知らせ

残暑お見舞い

暑い日が続きます。 みなさんお変わりありませんか。 新型コロナ騒動で,派手に行楽に繰り出すのも憚られるし,基本は家にいることが多いのですが,家にいても暑い。 暑ければ,汗をかく。 汗をかいたら,水分補給。 ですね。水分補給だといっても,ビー...
お知らせ

ひまわり

しばらくは,当サイトのカバーフォトをアジサイが務めていましたが,ヒマワリに差し替えました。
お知らせ

カバーフォト

DSC_0700トップページの写真を更新しました。 しばらく菜の花の写真でしたが,5月に菜の花はないですね。 新しい写真は,わが家の庭のバラです。 フェンスの内側に向いて咲いて欲しいのですが,日当たりの良い外側に向いています。 ご近所の方々...
お知らせ

本が出ました

『産業廃棄物処理業における人事労務戦略』が出ました。人事労務の手続き等一般論の他に,産業廃棄物処理業の特殊性を踏まえた経営と労務管理のコツなどを盛り込みました。NTS総合コンサルティンググループとの共同編著ですが,当社は産業廃棄物処理業の泥...
お知らせ

謹賀新年2021

年賀状を失礼した皆さまに遅ればせながら,本年もよろしくお願い申し上げます。